洗車サイトであまり施工例もないのはどうかと思って、施工例を少しづつですが、ブログにアップしていこうと思います^^
今まで施工したクルマの写真をとっとけばよかった^^;
最初はホンダのオデッセイです。ホンダはクセがある塗装としても有名ですね。個人的にもあまり好きではありません 笑
今回のオデッセイは長年洗車機で洗い続けた車両でボディ、ガラスともにウロコだらけでした^^;
ホンダは塗装が弱く洗車傷を消すのは早いし、簡単だが、仕上げ研磨の難易度が非常に高いため仕上がりにくいです。
そんなこんなで頑張って施工したので紹介していきます♪
ボディ状態の確認
ルーフを見てもらうと分かるけどシミがすごすぎます。
ここまでシミが多いと『研磨量も増える』+『塗装劣化大』で大変な状況になること間違いなし^^;
有名なコーティングメーカーでは、『研磨が必要ないくらい高性能なコーティング』があるらしいですが、この状態にコーティングをしてキレイになれば信じれます^^
普通に考えれば結果は当然〇〇ですね♪
ボディの下処理
という感じで、下処理に突入!
最初はスケール除去ですね。(ウロコや雨ジミ)
REBOOTで反応させていきます。
ボディ全体がこのような感じで大量に付着していました。
スケールがなくなるだけで
Before
after
スケールを除去したことで、だいぶ汚れが落ちて塗装面が見やすくなったのが分かると思います。
メンテナンス時、スケール除去をすることでキレイになるのはまさにこんな状態。このような塗装状態にしないためにも、早めのスパンでメンテナンスすることが大切。
そんなこんなで磨きのマッチング(コンパウンドとバフの最良の組み合わせ)を出して磨きます。
これを研磨すると
キレイキレイに♪
そんな感じでどんどん磨いていきます^^
ボンネットの研磨前
研磨中
研磨後
やっぱり研磨でここまで塗装の美しさを引き出してからのコーティングがGOOD♪
そんな感じで他も研磨していきます。
サイドの研磨前
研磨中
研磨後
酷い状態のルーフも
研磨中
研磨…研磨…ひたすら研磨
コンパウンドの粉で雪が降っている状態になりながらも、研磨後はいい感じに^^
研磨でここまでキレイにしないとダメですね。
この段階でコーティングをしているかのような艶感
バイザーなども一緒に研磨!
肝心の写真がブレブレ 笑
左が研磨前 右が研磨後
文字を書けるくらいコンパウンドで粉だらけになってます^^;
またバイザーを磨くことでグッと締まります♪
こういう細かいのが美観につながりますね。
フロントガラス撥水コート
ガラスの撥水コートはサービスで施工しました。
正しい下処理をすることでガラスがないように感じるくらいガラスがキレイになります。
てことで簡単に紹介
まずは油膜を取っていきます!
真ん中の◯が油膜が取れている状態
このようになるように全体に研磨をしていきます。
研磨後、ガラスに撥水コートを施工していきます。
塗布したら、しばらく放置して拭き取り。
完了したら、研磨終了後にコンパウンドを流すときの洗車で撥水チェック。
バッチリです♪
コーティングを塗り込んで塗装にチューンをしてあげて、完成!
素敵なオーラを纏っています^^
今回はあえて〇〇なコーティングをしました。防汚性が高く個人的に好みのコーティングです。
お試し的な意味合いもありますが、今後一緒に経過を見る予定です。
今後はメンテナンスをして『キレイを維持する』お手伝いをさせて頂ければと思います。
何かわからないこと疑問があればいつでも、ご連絡ください^^